top of page

障がい者施設、幼稚園視察

執筆者の写真: 日本フェアトレード委員会日本フェアトレード委員会

今回の旅では、スリランカのコロンボにある障がい者施設と幼稚園を訪問しました。施設には、寝たきりの女性、ダウン症、肢体不自由の子ども達がいます。体の自由がきく人は、ろうそくを作って売ったりしています。スリランカの中では恵まれた施設です。設立26年で24年間寝たきりの女性がいたり、日本と比較すると色々考えさせられる事が多かったです。

撮影日2010/7/6



コロンボ(マハラガマ)の幼稚園を視察しました。

私達が訪れたとき、幼稚園ではちょうどお絵かきの時間を見学することができました。

撮影日2010/7/7



スリランカの町並み

 スリランカは本当に果物が豊富です。車で走っていると、果物を販売しているお店をよくみかけます。パイナップルや、ランブータン、バナナ、ドリアン、ココナッツなどなど・・・。

 珍しいものでは、パイナップルに塩や香辛料をかけて販売しているお店がありました。とても面白い味わいでした。スリランカに行った際には、是非、一度お試し下さい♪


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page